クイーンズの英単語カード:Qタン を作成しました
英単語カードQタンは、英会話スクール&サロン ザ・クイーンズ・マナーのレッスンの現場から生まれました
対象:
- 英検合格を目指す学習者
- 幼児~中学生、大人の再学習者
- 入門~中級~上級・大学生・社会人・専門家
※アルファベットに慣れていない、あるいはそんなに得意ではない学習者を対象
※学習初心者など、気軽に英検学習を始めたい、取組みたい学習者を対象
特徴
- カンタン…机にすわってテキストをひろげなくても、どこでもOK!
- 見やすい…幼児からシニアまで、読みやすい大きなじとレイアウト
- 覚えやすい… 覚えた単語からはずしているので、達成感もある!
- 持ち運びが便利…1グループ40単語ずつなので、必要な分だけ持ち歩ける
- 合格ラインの最低限の単語だけ… 合格できる最低限の単語数にしぼって、時間と努力を節約
- 本番の問題文によくでるフレーズを裏面に記載…問題文から素早く覚えたフレーズを見つけ出せる練習
- グループ分けしながら次第に難易度が上がっていく…5級・4級・3級・準2級 と、学習を続けていける
- ご家族用にも…約2倍の大きさの単語カードを用意しました。ご家族で遊んでみてください。
- 1枚のカードに1見出し語の内容を収録。カード表面には見出し語、裏面には単語の意味とルビ、よくでるフレーズが掲載されています。
- わからない単語だけを集めて覚えたり、シャッフルして力試しをしたり。目的や進度に合わせて、使い方は自由自在。カード40枚+リングつきですぐに使えます。
- 手のひらサイズのケント紙に印刷。耐久性も抜群です。子供さんのタフな使い方にも大丈夫です。
♪ d(⌒o⌒)b♪ - 重複する単語はありません。
監修
- 上智大学英文科卒 ・姫路西高卒
- マイベストプロ神戸
- 英会話スクール クイーンズマナー主宰
- 通関士試験を3ヶ月で合格
御見積依頼&ご注文依頼
アマゾン にて、直接 お申し込みください。
または、クーンズへ直接お申し込みください。
お見積書もお渡しいたします。
必要事項をご記入後、以下のFAX 番号へご返送ください。
FAX: 079(230)4182 有限会社 THE QUEEN’S 担当: 福田 tel: 079(230)4181
又は、order@thequeens.jp まで
品名、個数、
郵便番号、住所、お名前、電話番号、メールアドレス
をご記入の上お申し込みください。
郵便局へのご入金を確認後、発送いたします。
英単語カード Qタン [Q単] 概要
英検準1級用
Group66 – 100 ;3rd edition ;発音記号付
熟語・慣用表現 39 – 49 ;3rd edition
審査基準 英検 Web siteによる
程度
- 社会生活で求められる英語を十分理解し、また使用することができる。
審査領域
- 読む 社会性の高い分野の文章を理解することができる。
- 聞く 社会性の高い内容を理解することができる。
- 話す 社会性の高い話題についてやりとりすることができる。
- 書く 社会性の高い話題についてまとまりのある文章を書くことができる。
英検2級用 &大学入試
Group53 – 65 ;3rd edition ;発音記号付
熟語・慣用表現 30 – 38 ;3rd edition
Group53++~ Group58++
審査基準 英検 Web siteによる
程度
- 社会生活に必要な英語を理解し、また使用することができる。
審査領域
- 読む 社会性のある内容の文章を理解することができる。
- 聞く 社会性のある内容を理解することができるる。
- 話す 社会性のある話題についてやりとりすることができる。
- 書く 社会性のある話題について書くことができる。
英検準2級用
Group33 – 52 ;3rd edition ;発音記号付 &カタカナ発音付
熟語・慣用表現 20 – 29 ;3rd edition
審査基準 英検 Web siteによる
程度
- 日常生活に必要な英語を理解し、また使用することができる。
審査領域
- 読む 日常生活の話題に関する文章を理解することができる。
- 聞く 日常生活の話題に関する内容を理解することができる。
- 話す 日常生活の話題についてやりとりすることができる。
- 書く 日常生活の話題について書くことができる。
英検3級用
Group21 – 35 ;4th edition ;発音記号 & カタカナ発音付
熟語・慣用表現 11 -19 ;4th edition
審査基準 英検 Web siteによる
程度
- 身近な英語を理解し、また使用することができる。
審査領域
- 読む身近なことに関する文章を理解することができる。
- 聞く身近なことに関する内容を理解することができる。
- 話す身近なことについてやりとりすることができる。
- 書く身近なことについて書くことができる。
英検4級用
Group11 – 20 ;4th edition ;カタカナ発音付
熟語・慣用表現 6 – 10 ; 4th edition ;カタカナ発音付
審査基準 英検 Web siteによる
程度
- 簡単な英語を理解することができ、またそれを使って表現することができる。
審査領域
- 読む 簡単な文章を理解することができる。
- 聞く 簡単な内容を理解することができる。
- 話す 面接試験なし)
- 書く 簡単な文を書くことができる。
英検5級用
Group1 – 10 ;4th edition ;発音記号 &カタカナ発音付
熟語・慣用表現 1 – 5 ;4th edition
審査基準 英検 Web siteによる
程度
- 初歩的な英語を理解することができ、またそれを使って表現することができる。
審査領域
- 読む 初歩的な語句や文を理解することができる。
- 聞く 初歩的な語句や文を理解することができる。
- 話す(面接試験なし)
- 書く 初歩的な語句や文を書くことができる。
top へ
英検入門用
アルファベット Starter1 – Starter2
サイトワード Starter3 – Starter4
フォニクス Starter5
書いてわかる!英検入門 WarmUp
書いてわかる!英検入門 えいご単語&クイズ
TOEIC(r)TEST用
Trademark Notice
TOEIC, TOEFL is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This website and products are not endorsed or approved by ETS.
TOEIC, TOEFLはエデュ ケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。 このウェブサイトおよび製品はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。